新しいTechFeedを設計するにあたり、30名以上のエキスパートにインタビューを敢行。 その中で、私たちが取り組むべき2つのポイントが見えてきました。
誰が発信したか、を重視する。
エキスパートたちは、「誰が発信/共有したか」で情報を厳選しています。 90%以上のエキスパートが、Twitterを情報源にしている理由がそこにあります。
情報源をメンテナンスし続ける。
エキスパートはTwitterのフォロワーやRSSなど、情報源のメンテナンスを欠かしません。 一方でエキスパートと言えども、専門分野以外には労力を払えず、良い情報を得るのに苦労しているという実態も見えてきました。
こうした学びをもとにTechFeedは、エキスパートの情報術を凝縮し、さらに発展させたサービスになりました。
また、現在では150名以上の公認エキスパートが在籍し、日々フィードバックを頂きながら、改善を続けています。
ソーシャルなのには、ワケがある。
技術をネタにワイワイやろう。エンジニアの新しいコミュニケーションスタイルを提案。
新しいTechFeedは、徹底的にソーシャル。
ユーザーをフォローすると、その人のアクティビティをリアルタイムに受信できます。どの記事をブックマークしたかも、シェアしたかも、読んだかも。
あなたが見過ごしていた情報を、友だちが、そしてエキスパートが教えてくれます。