
ITP2.1のJavaScript生成cookie7日間問題と対策方法
ARANK
Safari12.1からITP(Intelligent Tracking Prevention)のバージョンが2.1になる。 「Googleアナリティクスのcookieが使えなくなるのではないか」などの漠然とした不安が先行しているようなので、その要点と対策方法をまとめた。 ITP2.1とは 対象の環境 ブラウザSafari12.1以降 このSafariを搭載する対象OSはiOS 12.2/mac os 10.13以降 これまでのITP(2.0以前)からの更新内容 トラッカー認定されたcookiesがすぐ無効化される トラッカー認定されたcookieは以前は通常利用できない別にところに置いておかれた(partitioned cookie)が、ITP2.1ではそのような特別扱いがなくなり、トラッカー認定されたcookiesがすぐ無効化されるようになる。つまりcookieの扱いが単純化された(一本化された)ということ。 JavaScriptが扱えるcookieが7日間までしか使えなくなる これまでcookieは半永続的に有効期限を設定することができていたが、ITP2.1ではSecure属性とHttpOnly属性のないcookieの有効期間が7日間になる。 二つの属性のうちHttpOnly属性はJavaScriptから生成することができず、サーバから(HTTP通信で)しか設定できない。つまりJavaScriptが生成できるcookieの有効期間…