Terraform 1.4 で導入された terraform_data リソースの使い方
BRANK

Terraform 1.4 が GA になりました 🎉🎉🎉 1.4 では新しく terraform_data リソースが導入されました。terraform_data リソースは null_resource を置き換えるものであり、さらに異なる用途にも使用できます。 terraform_data リソースの使い方についてまとめます。null_resource の代わりに使うreplace_triggered_by に使用するサンプルコードこの記事で紹介するサンプルコードは以下のリポジトリで管理しています。 の代わりに使う前提知識として、 null_resource は何も作成しないリソースです。Provisioner と合わせて使用することで、他のリソースの状態変化をトリガーに任意のコマンドを実行するなどといった使い方ができます。 EC2 インスタンスが作成されたときにローカルで echo コマンドを実行する例です。 resource "aws_instance" "main" { } resource "null_resource" "main" { triggers = { instance_id = aws_instance.main.id } provisioner "local-exec" { command = "echo null resource" } } 先ほどの例を terraform_data リソースを使用するように書き換えると次のようになります。triggers_replace が null_resource…

zenn.dev
Related Topics: DevOps