
Slackの会話からドキュメントを育てるGo製AIエージェント「Docgent」を開発しました
BRANK
※この記事は「AI Agent Hackathon with Google Cloud」向けに開発したAIエージェントの説明のために作成したものです。 「ドキュメンテーション」の重要性が高まってきています。しかし、「包括的なドキュメントよりも動くソフトウェアを」重視するアジャイル開発を実践する中で、忙しない日々の中でどうしても残すべきドキュメントを残せない過去に書いたドキュメントの古い内容がアップデートされず放置されていて当てにならないという組織も少なくないと思います。きっと今日もどこかの組織のSlackでは、他の部署や開発チームから仕様確認の問い合わせが寄せられ、それらに人手で回答する努力が積み重ねられていることでしょう(私も他人事ではありません)。「ドキュメントが整備されていれば、答える手間が省けるはずなのに」この課題、AIエージェントで解決できないか? というのがこのプロジェクトの発端です。今回開発したもの先に結論です。Google Cloudを用いて「Docgent」というWebアプリケーションを開発しました。ソースコードをこちらに公開しています。(Slack App・GitHub Appの設定が必要なのでセットアップが面倒ですが、ご自身のGoogle Cloudプロジェ…