
AIを用いた開発の効率を最大化させるためにやっていることを全部書く
ARANK
こんにちは、しば田です。AI を用いたプログラミング、中々難しいです。日々どうしたら効率を最大化できるかを日々試行錯誤していますが、なかなか正解に辿り着けている気もしないしモデルの登場のたびにチューニングが必要なのでツラいですね。この記事では、自分の思考整理も兼ねて常日頃から私が意識して行っている Tips に関してまとめてみました。重要なことから些末なことまで全て書いています。最近、Cursorのコミュニティが出していたTips17選に対して自分の考えを書いたのですが、反響があったのでもっと網羅的に書きたいなと思い記事を書くことにしました。(30個くらいあります。) 2025 年 4 月 05 日です。AI の進化はえげつないのでこの記事の内容もきっとすぐに陳腐化します。お読みの際にはご注意ください。※記事の対象者は Cursor、Windsurf、Cline(Roo)あたりを使ってプログラミングしている人を想定しています。※一覧性を優先するのでそれぞれを深くは語りません。※多分抜け漏れがあるので適宜追加します。PRD を作る新規でプロジェクトを始める際には最低でも以下のマークダウンファイルを作成します。(実際にはプロジェクト毎に少しずつ異なるの…