実務未経験が約1週間で情報処理安全確保支援士試験に合格しました #情報処理安全確保支援士
BRANK

タイトルを見て,実務未経験で1週間で受験しようとしている方へ結論から言うと,合格安定圏内まで持っていくのはかなり厳しいと思います.筆者自身,IT初学者よりは知識がある方だと思いますが(後述),同程度の対策でもう一度受験したとして,合格可能性は30%ほどです.しかし,このまま受験費用をIPAに寄付するだけではもったいなくないですか?せっかくなら受験して,あわよくば合格しちゃったりしてみたくないですか?この記事では,この短期間で少しでも合格可能性を上げる,「効率的な足掻き方」の一例をお伝えします.なお,勉強法には個人差があり,ここに書いてある勉強法をすべて模倣することが必ずしも最適とは限りません.自分の今までのノウハウを改造する上で,少しでも参考になったら嬉しいです.はじめに2025年4月20日に行われた情報処理安全確保支援士試験を受験し,一発合格しました.色々と忙しく,40時間ほどしか勉強時間を確保できず,また本番では下振れセットを引いてしまいましたが,なんとか合格できました.この記事では,合格体験記および,私の行った勉強法について述べていきます.勉強開始時点のスキル勉強開始時点で持っていた知識につい…

zenn.dev
Related Topics: Vulnerability