【セキュリティ】セッション管理の基本
BRANK

はじめにウェブアプリケーションを利用しているとき、私たちはログイン状態が維持されたり、ショッピングカートに商品が保持されたりするのを当たり前に感じています。何度もログインし直し、またショッピングカートに保存するのは面倒と感じてしまうでしょう。しかし、この背後には「セッション管理」という重要な技術が働いています。HTTPプロトコルそのものは状態を保持しない(ステートレスな)性質を持っているため、ウェブアプリケーションがユーザーとの「会話」を続けるためには特別な工夫が必要です。この記事では、セッション管理の基本的な概念と仕組み、そして実装時の考慮点について、初心者の方にもわかりやすく解説していきます。セッションとはセッションとは、ユーザーがウェブアプリケーションにアクセスしてから離脱するまでの一連のやり取りを指します。例えば、オンラインショップで商品を閲覧し、カートに追加し、決済を行うまでの一連の操作がひとつのセッションに該当します。HTTPプロトコルは各リクエストが独立しているため、サーバーは単純な仕組みだけでは複数のリクエストが同じユーザーからのものか判断できません。この問題を解決するのがセ…

zenn.dev
Related Topics: Security