問い合わせ履歴をExcelの一覧表で管理のをよく見かけるけど、履歴管理において、Excelしか発想が浮かばない時点で「詰んでいる」→Excelを使ってるが故に解決しない問題
BRANK

ヘルプデスクの問い合わせ履歴をExcelの一覧表で管理のをよく見かけるけど、アレははっきり言って成り立ちません。 まず、問い合わせ一件に対して複数回の対応を行うことがあります。 このような場合、データの構造が一対多になるので、一覧表では構造上管理できません。 みんなの反応 Excelでの管理がベストかは別として、複数回の対応を管理できるかどうかは、テーブル設計による気がする。 解決するまでのチケットとして一意の問い合わせID、ユーザーID、対応日時、顧客の声、対応メモ、ステータス、備考 とかで管理すればいいのでは?

posfie.com
Related Topics: Excel